top of page


≪親子遠足/くまちゃん組≫
本日は満3歳児クラスのくまちゃん組の親子遠足で『上野動物園』へ行ってきました。 前回同様、お家の方に幼稚園に来ていただき幼稚園のバス2台で向かいました。寒波による寒さがありましたが、到着後に記念撮影をしてゾウを見た後、上野動物園で亡くなった動物たちの慰霊碑に参拝をした後に各...
2月6日


≪2月プレ保育-1回目≫
本日は満2歳児対象の2月1回目のプレ保育を開催したところ、開始後最大の16組の方が参加してくれました。 今回は年少組の園児と一緒に先生方による人形劇『大きなカブ』を見た後、カブの飾りをお家の方と一緒に全員で作りました。その後、参加のお友だちが作った飾りのカブを頭につけて株を...
2月5日


≪園外保育/年中組≫
本日は年中組が現在のクラスで行く最後の園外保育で『地下鉄博物館と行船公園』へ行ってきました。 地下鉄博物館では地下鉄の歴史と地下鉄が走る仕組みや実際にジオラマで運行しているところを見たりしました。その後の行船公園で給食のパンを食べてから公園内の自然動物園で色んな動物を見て、...
2月4日


≪園外保育/年長組≫
本日は年長組が在園最後の園外保育で『葛西臨海水族園』へ行ってきました。 入口で先日行ったディズニーランドが遠くに見えて歓声が上がっていました(笑)。園内に入ってからは様々な海の生き物を見れて最後まで楽しそうでしたよ!! 見学後は海沿いの芝生広場で給食のパンをみんなで一緒に食...
2月3日


≪園外保育/年少組≫
本日は今年初めての年少組の園外保育で夢の島熱帯植物館へ行ってきました。思いのほか穏やかな天気で館内を見学した後は屋外の芝生スペースで賑やかにお昼を食べました。 館内へは初めて来た園児もいて、たくさんの植物に一喜一憂する感じでしたよ!!みんなで一緒に行くことへの楽しさもあり最...
1月31日


≪豆まき≫
本園は浄土真宗の幼稚園のため、通常神事である豆まきはやらないのですが、本園では一般行事として自分の直したい所を鬼に置き換えてお面を作り、頑張って直そうとする気持ちを持つために行っています。 今回も年長・年中・年少組を2班に分けて3階ホールで行いましたが、最後まで楽しい時間を...
1月30日
bottom of page